6/27【保護者様向セミナー】2030年〜次期学習指導要領における『情報教育』

プログラミングに関する保護者様向けセミナー開催!おそらく徳島県内のプログラミング教室(学習塾)さんの中で、うちぐらい頻繁にセミナーを実施しているところはないのでは?と思うぐらい毎月のようにあります!エティに通っている受講生の保護者さんはぜひ観てくださいね!

2030年の次期学習指導要領改訂に向けた議論の中でこれまでも情報教育のさらなる充実が示唆されてきましたが、2024年11月22日に文部科学省より公開された論点資料「質の高い探究的な学びの実現(情報活用能力との一体的な充実)」によると、小学校・中学校における「情報教育」の強化が明確に示されました。本セミナーではこれまでの情報教育と文部科学省からの最新の情報をもとに、これからの公教育における情報教育の動きを考察します。

・2020年の学習指導要領改訂以降の状況
・2030年の次期学習指導要領改訂に向けた検討状況
・これからの公教育の動き
・民間のプログラミング教育の役割

エティの受講料には、ただ教材を教室でするだけではなく、付加価値のある、こういうセミナーもすべて含まれての受講料だというのをご理解ください。そう考えるとあきらかに安い受講料になります。